413:名無しさん
 2024/04/22(月) 12:43:15.10  ID:+iLJ8xBtd
 シナリオ短いって話はマジなんかな 
 やり込まないと十数時間で終わるなんて人もいたが 
 幻水2も早く終わらせる気になれば終らせられたが、あっちはボイスもないし戦闘含めてかなりサクサク行けたが、こっちはそうではないみたいだし 
432:名無しさん
 2024/04/22(月) 13:14:35.02  ID:ICOPmzIk0
 >>413 
 5時間近くやってまだ拠点どころか賊退治途中の糞長い坑道の中で眠くてまた明日状態なんだけど10数時間で終わりならもう1/3消費したってこと?マジ? 
454:名無しさん
 2024/04/22(月) 13:42:46.30  ID:UQIvHGEy0
 >>413 
 ボイス聞きつつ寄り道ほどほどで20数時間だね 
 10時間は飛ばしぎみじゃないと無理やろ 
 つか50時間とか100時間が当たり前になってさもそれが皆に望まれてるかの風潮だけどながけりゃいいってものでもないでそ 
434:名無しさん
 2024/04/22(月) 13:16:57.76  ID:N6vnAEaW0
 やりこまないにしても初見プレイで10時間で終わるって幻水1並みじゃないか 
 ボイス水増しプレイ時間あってこれじゃあ1より薄いんじゃ 
435:名無しさん
 2024/04/22(月) 13:20:26.53  ID:3FATey6Wd
 そもそも想定プレイ時間がどの機種なのかわからんからな 
 それこそロード長い機種基準なら半分ぐらいにはなるんじゃないか 
436:名無しさん
 2024/04/22(月) 13:20:28.16  ID:gI+q1dsZ0
 今んとこ20時間弱遊んでるけど多分6~7割?の進捗だと思う 
 でも仲間集めとか拠点改造とか無視して駆け抜ければ10時間で終わるかもしれんレベリングも敵強めのとこ行けばすぐだし 
438:名無しさん
 2024/04/22(月) 13:22:04.85  ID:KwTkMVpy0
 十数時間でクリアだと仲間集めしないで宝箱回収もしないでガンガン進めないと無理だと思う 
 仲間集めないならなんでこのゲーム選んだとしか言えないな 
443:名無しさん
 2024/04/22(月) 13:27:23.40  ID:N6vnAEaW0
 >>438 
 1も仲間集めつダンジョンは一通り回ってアイテム回収してもそんぐらいで終わってたでしょ 
 畑踏んだだけで仲間にならないやつがいてイラついた記憶があるわんなもん初見でわかるかとw 
441:名無しさん
 2024/04/22(月) 13:23:46.95  ID:y9lZBElB0
 10時間ってイベント収録時間より短いしスキップして最速でメインだけ追い掛けてるだけやろ 
 BotWもエルデンリングもRTAは1時間切っとる 
444:名無しさん
 2024/04/22(月) 13:29:21.91  ID:tt2uKqbP0
 前のスレでメインストーリーで40時間とか言ってたけどメインで20時間くらいでシナリオは薄くてスカスカみたく言ってる人はいたかな確か 
 まだクリアした人はそんないないだろうから実際どれほどのボリュームかはよくわからんけど 
 プレイ時間も個人差あるし 
449:名無しさん
 2024/04/22(月) 13:34:41.56  ID:tt2uKqbP0
 メインストーリーだけでどれだけのボリュームがあるかって話でないかね 
 公式ではメインだけで40時間はいくって話だったが 
 まぁ長ければ良いというわけではないけど 
451:名無しさん
 2024/04/22(月) 13:37:00.64  ID:v2sA/WvX0
 公式のプレイ時間はまぁあんまり信用しないほうがいいだろうな 
 30~35時間ぐらいじゃね? 
467:名無しさん
 2024/04/22(月) 13:59:12.76  ID:tt2uKqbP0
 実際のボリュームやシナリオが濃いか薄いかは発売からそれなりに立たないとはっきりはわからんだろうな 
 幻水1と2はメインストーリーだけ進めてくとかなり早く終える事は出来るが、戦闘の難易度も低くテンポ早いし、長いダンジョンとかもなかったからサクッと行けるのもあった 
 百英雄伝はフルボイス、戦闘のバランスがキツい、ダンジョンも長いと言われてるから同じプレイ時間でもボリューム薄いと感じる人もいるのかもな 
引用元: https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1713703584/
 
	


 
	








































