923: 名無しのゲーマー 2019/03/24(日) 15:45:38.44 ID:hlob7b4G0
ニーパッドでペイシェンスとディフェンスMODスロットが付いてるの採用して回復ケミ要らずになった
MODでアーマー自動回復1000とペイシェンスのアーマー5%回復でカバーに入れば常時回復ケミ状態
ニーパッドの1部位しか圧迫してないし手放せない一品だわ
980: 名無しのゲーマー 2019/03/24(日) 16:53:42.18 ID:ztpNmVmU0
>>923
それいいね
MODのスキルパワーいくつぐらい要求される?
982: 名無しのゲーマー 2019/03/24(日) 17:00:05.04 ID:k+v5O5zK0
>>980
タレントじゃないからmod要求値は無いんじゃないか
983: 名無しのゲーマー 2019/03/24(日) 17:01:47.77 ID:ztpNmVmU0
>>982
あーそっかごめん勘違い
アーマーの毎秒自動回復ってやつでいいのかな?400ぐらいのしか持ってなくて泣いてる
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1553334530/
465: 名無しのゲーマー 2019/03/25(月) 00:15:41.42 ID:s0wwb/SW0
ペイシェンス付けてみたら想像以上の効果でわろた
これマジで回復スキル外せるな
470: 名無しのゲーマー 2019/03/25(月) 00:20:37.70 ID:oQhZpzEq0
>>465 凄いよねこれ 俺もやっと回復ケミ卒業できた。 これにオフェンスMODで自動回復モリモリにしたら警戒度3でも真正面から撃ち合えるようになったわ
483: 名無しのゲーマー 2019/03/25(月) 00:48:01.40 ID:s0wwb/SW0
>>470
セーフガードも効果乗ってるぽいからオススメ
胴は不壊と迷ったけどアンストッパブルにして火力あけだ
692: 名無しのゲーマー 2019/03/25(月) 07:05:15.37 ID:rIqRKeBX0
マジでセーフガードペイシェンス様々だな敵が近くにこないように火炎放射したりスティンガーハイヴしてりゃだいたいの所いけるし保険でケミラン回復持っててもいいし
695: 名無しのゲーマー 2019/03/25(月) 07:21:01.51 ID:gClYPTqf0
>>692
それで4人の警戒4とかのCPも行ける?
回復タレントとか瞬溶けしすぎて恩恵感じない
超遠距離からぺちぺちする以外の攻略法思いつかん
699: 名無しのゲーマー 2019/03/25(月) 07:25:41.10 ID:toVxQdhY0
>>695
高難易度やと回復そのものより、回復ケミラン外して足止めスキル(火ケミ)とかつけれるのがメリットちゃうかな。タフさd
704: 名無しのゲーマー 2019/03/25(月) 07:36:54.25 ID:rIqRKeBX0
>>695
とりあえずフレ3人で警戒3行ったが燃やされてもカバー入りながら回復ケミでだいたい耐えるねていうか警戒4はチャレンジよか硬いだろあれなんなんマジで4人シャープシューターで超遠距離狙撃した方がいいんじゃね?
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1553404795/