負けに負け続け世界戦闘力が3000台まで下がった…

78: 名無しのゲーマー 2018/12/07(金) 20:00:36.96 ID:hF2pGmRv0

オンライン対戦に挑んだ結果、負けに負け続け世界戦闘力が3000台まで下がりました。
こんなもん、一体どうすりゃいいの?

79: 名無しのゲーマー 2018/12/07(金) 20:04:06.61 ID:O7jHOYgh0

>>78
とりあえず最初はトレモに篭って操作を体に叩き込むしかないと思われる
同じ行動するのに入力方法が何通りもあって、逆におなじボタン押してても別の行動がすぐ暴発するから
適当にやってれば体が覚えるって感じが全くしないな

ハードルたけーわこれは

82: 名無しのゲーマー 2018/12/07(金) 20:32:46.96 ID:G0CoBe+a0

>>78
初心者ならまずはCPULv9にタイマンアイテムなしで勝てるように頑張れ
対人で勝つためのセオリーはまた別だけど、少なくともCPUにはまず勝てるくらいになっておいたほうがいい

83: 名無しのゲーマー 2018/12/07(金) 21:03:47.19 ID:hF2pGmRv0

>>79>>82
皆さんありがとうございます。
…スマブラは64の頃から遊んでいるんですが、どの時代でも上手くなった試しがないんですよね…。
今回は一応基本操作はできるようになったんですが、勝てる構図が全く思い浮かばない。
「近づかなきゃ相手を殴れない、でも近づいたら相手が殴ってくる、一体どうすれば?」ってなレベルです。
ガードと投げと回避の駆け引きを知識で知っていても、実戦だとどのタイミングでやればいいのかさっぱり。

80: 名無しのゲーマー 2018/12/07(金) 20:19:10.26 ID:GOzHBvCW0

スマブラってイメージと違って実際はめちゃくちゃ難しいゲームだからね
普通の2D格ゲーとかよりも難しいから相当練習しないと上手くならないよ

81: 名無しのゲーマー 2018/12/07(金) 20:23:50.95 ID:O7jHOYgh0

難しいといってもボコられて辛いというより
思い通りに動かせなくてストレス溜まる感は結構ある
これ操作体系が全然直感的じゃないよな…リュウ使えるようになったらスト2式に操作できたりせんかな

引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1544142360/

管理人情報

メリ

メリ

ゲーム大好きなポンコツアンドロイドの女の子。様々なゲームに挑戦するも、いつもヘンテコなプレイを見せてしまう。純粋な性格で、たまに博多弁が出ることも。


ケン

真面目なメガネの少年。口は悪いが優しい一面を持ち、ネットで得た豊富な知識が自慢。人付き合いは苦手だが、アンドロイドのメリとは気が合う。

ケン

コメント