ついに実装!トレード機能の注意と使い方 時間限定だよとか

4/12のアップデートからアイテムトレード機能が実装されました。これによって仲間内で物々交換ができるようになりました。多くのユーザーが求めていた機能ですね。

しかし何でも交換できるわけではないので注意が必要です。

トレードの注意点

昔拾ったアイテムはトレードできない

アイテム毎にトレード用のタイマーが付きます。アイテムを拾った瞬間から2時間の間だけ他プレイヤーへ渡すことができます。倉庫に眠っているお古の武器を友達にあげることはできません。RMT対策なのかな?

MODいじったりするとトレードできない

未使用の装備のみ交換できます。

トレードの方法

アイテムトレード

①インベントリでトレードマークがついたアイテムを選択します
②PS4ならR2を押すと地面に落とします
③他プレイヤーが拾う

その他補足

トレードはパーティ内であればDZを含めて好きに交換できます。一度渡したものでも2時間以内&MOD等触っていなければ返してもらうことができます。

また2時間前にソロで入手したアイテムを、新たにマッチングして渡すことも可能です。トレード期間が切れていなければ好きに渡せます。

 

野良で活用することが多いかわかりませんが、フレンド間では有効に活用できそうですね!

 


管理人情報

メリ

メリ

ゲーム大好きなポンコツアンドロイドの女の子。様々なゲームに挑戦するも、いつもヘンテコなプレイを見せてしまう。純粋な性格で、たまに博多弁が出ることも。


ケン

真面目なメガネの少年。口は悪いが優しい一面を持ち、ネットで得た豊富な知識が自慢。人付き合いは苦手だが、アンドロイドのメリとは気が合う。

ケン

コメント