ユウゴ以前に主人公も殆ど自己主張が無いってのもダメなんではと思う。何があってもユウゴが何か言う→頷く。ユウゴが何か提案→肯定の繰り返しだもん。これは主人公だけでなくクリサンセマム全体の問題でもあるけど。何があっても何故かユウゴは全て肯定されるってね
否定形用意して欲しかったよな
3種全部肯定って選択肢の意味ねーし
あんな目の死んだ男に「…だろ?」とか言われたら俺だって怖くて頷いちゃうわ
首降ったら何されるかわかったもんじゃねえ
拒否ったら刺されそうだよね
初めて?自己主張した
「待て!」のシーンでユウゴが「お前喋れたのか」みたいな
変な間でこっち見るの笑える
めっちゃわかるわ、主人公の口元映してからのユウゴとの2ショットで
ユウゴがちらっとこっち見て(お前なんか喋った?)(いや・・・)みたいな会話が
もう目だけで繰り広げられてた。そのあとすぐ喋るからいいんだけども
言えたじゃねえか
ユウゴのあの目は途中で悪役になる方が似合いそう
夢はあるけどその実現は主人公ありき、主人公の方は必ずしもユウゴが必要ではない、実力的には完全に主人公の方が上とか
色々道を誤りそうな要素があるし途中で悪役になって主人公の前に立ちはだかる方がおもしろそう
一応キャラデザの人的には
オリエンタルなミステリアスな感じだっけ?よく覚えてないけど
なんかそんなイメージで目に光が無いらしいね
ヤンデレとか怖いとか言われるあたりなんとも