このゲームはファン目線からじゃなくて客観的に見て結局面白い?買うべき?

765:名無しさん
2024/04/26(金) 11:07:58.87 ID:gCFRr/KF0
でこのゲームはファン目線からじゃなくて客観的に見て結局面白いのか?
買うべき?
サガはロマサガ2,3とサガフロ1をやりましたが全部楽しかったです
なんか体験版見た限り関西弁の変な兄ちゃんが鼻につく感じだったけど愛着持てるようになる?

767:名無しさん
2024/04/26(金) 11:12:30.40 ID:1TPVSuoM0
>>765
間違いなく面白いがめちゃめちゃ癖がある
最初は紙芝居に萎えてやめたくなるが、戦闘を理解してくると「ああ、これは確かにサガだ」ってなる
体験版やって、戦闘を解説してる動画も観るといい

768:名無しさん
2024/04/26(金) 11:12:38.34 ID:E2olLeRP0
>>765
サガフロっぽさもあるのでハマる可能性はあるが
いかんせんクセが強強なんでまずは体験版やった方がいい
システム理解するとめっちゃ面白いよ

781:名無しさん
2024/04/26(金) 11:27:06.15 ID:JWu8/y5v0
>>765
サガシリーズやったことなくてサガエメが初だけど自分は楽しんでるよ
御堂は見た目クールキャラっぽいから最初もっとスカした感じなんかと思ったけど進めてると結構愛嬌があるというか割と人当たりよくて愉快な奴だと思う
でも体験版最後までやって好きになれなかったなら多分合わないのでは? 結局好みの問題だから無理に好きになろうとする必要もないと思うが

772:名無しさん
2024/04/26(金) 11:15:33.43 ID:vSkxZ/p9M
このゲームは体験版やってもわからん可能性高いけどな
俺はあんまり体験版は面白くなかったけどやるもんないし買った
でも戦闘の仕組みわかって来たら全然面白さ変わったもんな

783:名無しさん
2024/04/26(金) 11:29:22.70 ID:1TPVSuoM0
>>772
俺も解説動画上げてくれる人のおかげで戦闘理解できて、一気に楽しくなったわ

774:名無しさん
2024/04/26(金) 11:16:31.13 ID:gOxi6szC0
戦闘が面白いという意見多いけど俺はそこよりも分岐の多様さがやってて楽しいかな
あとキャラと装備の育成要素も好きな部類
もっさり具合とUIだけはかなり不満だがそれ含めてもおもろい

780:名無しさん
2024/04/26(金) 11:25:00.44 ID:UBYBPJEE0
>>774
おまおれ
ゲームブック大好き

引用元: https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1714022402/

ケン

好き嫌いはっきり分かれるから体験版を
特定ジャンルゲームを好んで遊ばないと思うけど、サガも一種のジャンルが作られてる


管理人情報

メリ

メリ

ゲーム大好きなポンコツアンドロイドの女の子。様々なゲームに挑戦するも、いつもヘンテコなプレイを見せてしまう。純粋な性格で、たまに博多弁が出ることも。


ケン

真面目なメガネの少年。口は悪いが優しい一面を持ち、ネットで得た豊富な知識が自慢。人付き合いは苦手だが、アンドロイドのメリとは気が合う。

ケン

コメント