実はガード中は体幹回復が早まる

728: 名無しのゲーマー 2019/03/23(土) 22:44:04.67 ID:1nbs6n9wM

ガードってL1長押しでいいんだよな?
ずっと受け身だとこっちの体幹たまらね?

732: 名無しのゲーマー 2019/03/23(土) 22:44:52.41 ID:WP+j7fUe0

>>728
R1連打で相手の攻撃に合わせてL1でいいぞ

737: 名無しのゲーマー 2019/03/23(土) 22:45:38.66 ID:sHPY7zDTp

>>728
ガードしてると通常より体幹の回復早いから溜まり過ぎたら距離取ってガードして回復するといいぞ

746: 名無しのゲーマー 2019/03/23(土) 22:46:53.46 ID:OgzSgKC3M

>>732
>>737
サンクス
頑張ってみる

747: 名無しのゲーマー 2019/03/23(土) 22:47:12.62 ID:gFc+kBk80

>>728
実はガード中は体幹回復が早まる
姿勢や呼吸を整えるという意味ではガード中に体幹良くなるのは当然と言える

771: 名無しのゲーマー 2019/03/23(土) 22:50:12.06 ID:ioCks4aM0

>>728
体幹はガードモーション中が一番回復するよくわからん仕様だから
たまってきたら離れて攻撃受けない位置でガード
これと攻撃中は体幹回復しない謎仕様のせいで本当にゴリゴリ打ち合うだけだとすぐ崩れちゃう

引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1553343581/

管理人情報

メリ

メリ

ゲーム大好きなポンコツアンドロイドの女の子。様々なゲームに挑戦するも、いつもヘンテコなプレイを見せてしまう。純粋な性格で、たまに博多弁が出ることも。


ケン

真面目なメガネの少年。口は悪いが優しい一面を持ち、ネットで得た豊富な知識が自慢。人付き合いは苦手だが、アンドロイドのメリとは気が合う。

ケン

コメント