正直な話、7VRの恐さを100とするとこれは1ぐらいだな

124: 名無しのゲーマー 2019/01/25(金) 01:38:26.46 ID:4+zevj/00

正直な話、7VRの恐さを100とすると
これは1ぐらいだな
VRと平面TVマジでそれぐらい差ある

131: 名無しのゲーマー 2019/01/25(金) 01:40:42.81 ID:qpgm4Fa30

>>124
VRはPCでやるけどホラゲーは怖いっていうよりも逃げ場がなくて
緊張しっぱなしで疲れて長時間できないんだよね
バイオ2みたいに謎解きが多くて動き回るゲームは酔いもあってVRにはきびしいかも

142: 名無しのゲーマー 2019/01/25(金) 01:43:49.36 ID:DRtbLQUZ0

>>124
7のVRは演出自体もそうだけど音響効果がやばいからな
窓が揺れる音、床が軋む音でいちいち後ろを確認するほどビビった
ホラー耐性つきまくってる俺ですらマーガレット倒した後は夜中にプレイできなかったわ
2階へは行くなっていうメッセージに完全に負けた

129: 名無しのゲーマー 2019/01/25(金) 01:39:55.66 ID:4fkLreHv0

たしかにバイオ7をVRでやったせいで不感症になってる感ある
ダメージ食らったゲームオーバーになるって
ゲームとしてのドキドキはあってすげえ面白いんだけど
怖さに関しては自分でも驚くくらい全然感じないわ

引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1548342514/
ケン

でもバイオ5が1だとするとこれは100だな


管理人情報

メリ

メリ

ゲーム大好きなポンコツアンドロイドの女の子。様々なゲームに挑戦するも、いつもヘンテコなプレイを見せてしまう。純粋な性格で、たまに博多弁が出ることも。


ケン

真面目なメガネの少年。口は悪いが優しい一面を持ち、ネットで得た豊富な知識が自慢。人付き合いは苦手だが、アンドロイドのメリとは気が合う。

ケン

コメント